本日、昨日山開きになった「雄国沼」に行ってきました。雄子沢からブナの林を抜けて雄国沼まで約2時間半(片道)のトレッキングです。ユキザサ、ラショウモンカズラ、ホウチャクソウ・・・たくさんの花々が出迎えてくれました。
雄国沼はレンゲツツジとコバイケイソウが咲き乱れニッコウキスゲの湿原とはまた違った雰囲気・・・。早咲きのニッコウキスゲがたった一輪咲いていました。今年新しくなった木道の感触を確かめながら”天上の楽園”を満喫しました。ニッコウキスゲはもうちょっと先になりそうです。
-
-
-
最近の投稿
カテゴリー
- エコツーカレッジ (119)
- 地域情報 (130)
- 自然保護 (92)
- ものづくり (45)
- イベント (97)
- 食べもの (37)
- お知らせ (72)
- 日記 (116)
- 未分類 (2)
- エコツアー (52)
- エコツーカフェ (10)
- スキー&スノーシュー (15)
- モニタリング (3)
- ラムサール関連 (1)
- 子ども自由研究 (3)
- 守り狐 (58)
- 文化と歴史 (73)
- 木地小屋再生プロジェクト (3)
- 森の駅ギャラリー (15)
- 水プロジェクト (6)
- 特定外来生物 (16)
- 磐梯の宝人 (31)
- 磐梯山ジオパーク (23)
- 自転車 (6)
- 花豆プロジェクト (8)
- 裏磐梯の自然 (174)
- 講座 体験 (15)
- 駆除活動 (8)
月別アーカイブ
カレンダー